2016
11/21
月

エクセリオンは、とにかく難しいゲームでした。
大人になってからプレイしてみても、難しくてなかなかステージをクリアできなくてビックリしました。
ルール
縦型のシューティングゲームです。スタート画面で一人プレイか、二人プレイかを選びます。ゲームが始まると敵が上から降りてきます。
自分の戦闘機で敵を攻撃して倒していきます。
攻撃方法はダブルショットとシングルショットの二種類あります。

1つのステージに出てくる敵を全て倒すと、次のステージに行くことができます。
敵に当たったり敵の攻撃を受けるとライフが1つ減ります。3回やられてしまうとゲームオーバーです。
操作方法
移動は十字キーの、上下左右で4方向に進むことができます。敵をかわす時などに移動は欠かせません。シングルショットはAボタンで打ちます。
シングルショットはAボタンを押しっぱなしにしているあいだは、連続で発射することができますが始めに用意されている弾の数は50発です。

使いきるとシングルショットは撃てなくなります。
ダブルショットはBボタンで打つことができます。二発同時に撃つことができますが、連続で打つことができないので、スキがしょうじてしまいます。
ダブルショットで敵を倒すと倒した敵の数だけ、シングルショットの弾が補充されていきます。

スタートボタンでゲームをストップすることができて、休憩できます。
敵の種類
このゲームにはバスキャラは出てきません。しかし、様々な動きをする敵や攻撃に必ず苦戦するでしょう。敵の動きや特徴を覚えておきましょう。
攻略のコツ
エクセリオンは、できるだけ敵が画面下まで来る前に倒していきましょう。このゲームはとにかく敵を回避するのが難しいです。
3Dチックな画面になっているので慣れないというのもあると思います。
かわしたと思っても、ついてきていてぶつかってしまうというのがよくあります。

なので、できるだけ敵が画面上に現れたら、下まで降りてこないうちにやつけていきましょう。
シングルショットの無駄撃ちもできるだけ避けましょう。
ただ、無理してダブルショットばかりを使っていて、敵を倒し損ねてこちらがやられたらもともこもありません。
この記事と関連する記事
(-)TB(-)
AFTER「忍者くん(ファミコン)の簡単な説明とコツ」
BEFORE「アイスクライマー(ファミコン)の簡単な説明とコツ」